能登里山クラブ 岩穴」は七尾市中島町河内の岩穴家を中心に、里山を愛好する人々が立ち上げたクラブです。

各々のメンバーは里山の伝統的文化を継承しつつ 、魅力溢れる里山ライフを創造するために頑張っています。

2018年8月27日月曜日

ジャパンテント2018 素敵な学生さん、来ました!

今年もジャパンテントです。七尾市には18名の外国からの留学生が来ました。

古民家岩穴には、ガルさん(インドネシア)とアフリンさん(バングラデッシュ)がホームステイです。
ムスリム(イスラム教)の方です。

 「おもてなし」は純和風です。浴衣に着替えて、囲炉裏の茶釜で沸かした湯でお茶をたてます。
食事は、囲炉裏の炭火で焼いたハチメ(メバル)と煮物などハラールなものです。
漆塗りの器と御膳でいただきます。中央アジアのサムサ(ピロシキ)もそろえました。
 能登の自然や文化も体験です。
食祭市場から遊覧船、足湯、花嫁のれん博物館、鮨(本物!)などなど・・・・
 ハラールの鶏肉を用意してあったので、アフリンさんがバンングラデッシュの鶏肉カレーを作ってくれました。独特の風味があり、スパイシーでとても美味しい!
 最終日にはガーデンハウスに記念のサイン(落書き)をしてくれました。いやー!インターナショナルになったこと!
 本当に楽しいひと時でした。是非また訪れてください!



2018年8月16日木曜日

ドローンのトレーニング開始しました!

「岩穴集落でドローンを飛ばす目的はなんですか?」という質問が来ました。


①岩穴集落の緑豊かな自然を上空から眺めるのは魅力的だ!
②里山の人間の存在を空から強く主張する。
という答えを考えましたが・・・・


ドローンは無人飛行機なので機体および操縦者を国土交通省航空局に申請しなければなりません。
そのためには10時間の飛行訓練が必要です。
珠洲市のドローンビジネスサポートTenku Labo(代表 浦達也様)にお願いしてトレーニングを開始しました。




当日は北國新聞社の取材があり、翌日(平成30年8月15日)の朝刊に記事が載りました。
まだ道半ばですが頑張ります!


このブログの「古民家岩穴」のページに岩穴集落のドローン動画をアップしました。








2018年8月10日金曜日

古民家岩穴ののぼり旗ができました!

古民家岩穴は山間地の集落にあります。
似たような古民家がたくさんあります。
訪問者に分かるように「のぼり旗を置こう」ということになりました。
素敵なのぼり旗ができました。

ロゴマークもかわいいでしょう!
これは「まんが日本昔ばなし」の作家である又野龍也先生に描いていただいたオリジナル作品です。
古民家岩穴の囲炉裏の茶釜で湯を沸かし、お茶を飲むとそこは「分福茶釜の世界」です。ゆったりとした時間を楽しんで下さい。
ただ今、商標登録出願中です!


ミニのぼり旗も作りました。



2018年8月1日水曜日

古民家岩穴のパンフができました!

能登里山クラブ 岩穴の念願であったパンフレットができました。
裏表紙                     表紙
表紙には又野龍也先生(まんが日本昔ばなしの作家)に描いていただいた岩穴集落の風景を用いました。
裏表紙にはドローンで上空150mから空撮した集落の写真、里山ギャラリー岩穴の写真および又野先生のプロフィールを配置しました。


中面左                   中面右
中面左には古民家岩穴の見どころとお薦めのポイントがまとめられています。
中面右の絵は岩穴集落の魅力を又野龍也先生に描いていただいたものです


デザインは「すずたまCF」今井豊様にお願いしました。