古民家岩穴でトルコ料理、インドネシア料理でディナー!
ルナさんはインドネシアのソトアヤム(鶏肉スープ)をセンさんはトルコ料理(ピーマンの肉詰、トルコサラダ)を作ってくれました。
スパイスが効いていてとても美味しかったです。
花嫁のれん館で花嫁に!
本当に良く似合っています!
和倉温泉で足湯
気持ちがいい。最高!!
「火様」で熾した火でトルコ珈琲を淹れた
300年以上燃え続けている「火様」という能登の風土文化とトルコの珈琲文化とのコラボレーションで素晴らしい!
JAPANTENTの最終日、金沢市で行われたお別れセレモニーでは何人かの学生が北國新聞のインタビューを受けていた。センさんもその一人で「火様で淹れたトルコ珈琲」の体験を話していた。